2021.07.15
AV女優には、脱毛の方法に悩む人も少なくありません。
様々な方法があるため、どれがいいのかわからないという人もいるのです。
ここで知っておきたい脱毛法として、ニードル脱毛というものがあります。
それはどのような方法なのか、詳しく解説します。
ニードル(針)脱毛は、かつて脱毛方法としてメジャーだったものです。
現在はより手軽なレーザー脱毛などが主流となっているのですが、今でもニードル脱毛を受けられるところはあります。
これは、レーザー脱毛と同じく医療行為に当たるため、皮膚科のクリニックを受診して施術を受けます。
そして、毛根や毛乳頭細胞を破壊していくものです。
毛乳頭細胞は、毛を生やすことを指示する細胞です。
これを破壊されることで、その毛穴からは再び毛が生えてこなくなります。
そのため、永久脱毛の効果を得ることができるのです。
その施術方法は、毛穴に針を刺してそこから電気を流して熱を発生させ、それによって毛母細胞を破壊していきます。
毛穴一つ一つに針を刺すため、時間はかかりますが細かいところまで調整できるので、レーザー脱毛と併せて施術を受ける人もいます。
ニードル脱毛には、永久脱毛の効果があります。
永久脱毛というのは、イメージとしては今後一切その場所から毛が生えてこない、というものですが、実際には若干異なります。
主に考えられている永久脱毛の定義は、施術を受けてから1カ月後までにその部分の毛の80%以上が再生しないこと、そして半年後に生えている毛の量が従来の3分の1以下であること、となっています。
つまり、永久脱毛をしたからといって今後一切ムダ毛が生えない、ということではありません。
レーザー脱毛も永久脱毛の効果がありますが、これも同様です。
しかし、ニードル脱毛とレーザー脱毛を比較した場合、ニードル脱毛の方が永久脱毛の効果が高く、毛が再生しにくいといわれています。
絶対ではないのですが、再生する可能性は低くなるのです。
脱毛をするうえで困難となるのが、フェイスラインや乳輪の周辺、二の腕に生える細かい産毛です。
こういった場所の産毛は硬化しやすいのですが、ニードル脱毛なら脱毛がしやすいのです。
数本だけ硬化した産毛があって目立つ場合などは、効果的です。
レーザー脱毛は、メラニン色素に反応しやすいため、日焼けした肌やタトゥーのある肌、ほくろ、乳輪などに施術すると火傷をする可能性があるので照射しづらく、全身脱毛でもその部分は避けるようにします。
結果としてその部分のムダ毛は処理できないのですが、ニードル脱毛ならその心配がないので、全身どこでも脱毛することが可能です。
そのため、レーザー脱毛をしたうえで仕上げとしてニードル脱毛をすることもあります。
ニードル脱毛のデメリットとして大きいのは、痛みが強いという点でしょう。
毛穴に直接針を挿入して、高周波の電気を流すため、注射に似た痛みと静電気のような痛みがあるのです。
それぞれ一瞬だけの痛みではありますが、特に皮下脂肪が少ない場所や皮膚が薄い場所、指や顔などは痛みを強く感じるでしょう。
注射等が苦手な人は、あまり広範囲の施術を受けることができないかもしれません。
また、ニードル脱毛は費用が高額になりやすいというのもデメリットです。
詳しくは後述しますが、レーザー脱毛よりも高額になることが多いでしょう。
まとめて施術できないので、時間がかかるというのもデメリットです。
ニードル脱毛の場合、料金設定は施術にかかる時間を基準としています。
部位によって料金が異なるケースもありますが、1分毎の料金で300円から、高ければ1,000円ほどというところが多いでしょう。
また、脱毛する毛の本数で決められているところもあります。
その場合、1本あたり100円から500円ほどです。
とはいえ、これだけだと具体的な料金がわかりにくいかと思います。
女性の場合、何もしていない状態のわき毛はおよそ片側で1,800本、左右の合計で3,600本ほどといわれています。
1本100円でも、両方で360,000円ほどかかることになります。
500円なら、1,800,000円かかるのです。
時間にすると、ワキ毛は薄い人で5時間、濃い人なら15時間ほどかかるとされています。
300分から900分かかるため、1分500円なら15万円から45万円ほどです。
ほとんどのクリニックでは時間制の料金を採用しているので、こちらが目安といえるでしょう。
これ以外には、血液検査が必要なのでその検査費用や施術に使うニードル代、麻酔が必要な方はその麻酔の費用、施術後に塗る軟膏などの料金がかかります。
施術費用以外にも、約10,000円かかると思っておきましょう。
また、クリニックで施術されるとはいえ、ニードル脱毛は保険が適用されないことにも注意してください。
ニードル脱毛を申し込むには、まずそれを行っているクリニック等を探して電話かWebで予約をします。
そして、カウンセリングを受けてから施術を受けることになります。
カウンセリングについては、無料のところが多いでしょう。
毛質や部位、毛量によって最適な方法は異なるので、まずはカウンセリングで希望なども含めて相談しましょう。
そのうえで、詳しい説明を聞いてから施術を受けるかどうかを決定します。
今はレーザー脱毛が主流となっているとはいえ、ニードル脱毛も根強い人気がある脱毛法です。
レーザー脱毛と併用することが多いので、必要に応じて選択することとなるでしょう。
不安があるという人は、まずカウンセリングを受けて不安を解消してから施術に臨むことをおすすめします。